沿革

内容
平成7年(1995年) 3月 「城井1号掩体壕」を市の史跡に指定
平成15年(2003年) 3月 滑走路跡地にモニュメントを設置
平成23年(2011年) 3月 宇佐海軍航空隊跡保存整備計画策定
平成25年(2013年) 3月 「落下傘整備所」・「半地下式コンクリート造建物」・「爆弾池」を市の史跡に指定
「蓮光寺生き残り門」を市の登録有形文化財として登録
6月 宇佐市平和資料館開館
11月 宇佐海軍航空隊平和ミュージアム(仮称)構想委員会発足
平成27年(2015年) 2月 宇佐市平和ミュージアム(仮称)基本構想・基本計画策定
4月 宇佐市教育委員会 社会教育課 平和ミュージアム建設準備室設置
7月 宇佐市平和ミュージアム(仮称)建設準備委員会発足
12月 宇佐市平和ミュージアム(仮称)資料館建設予定地決定
平成28年(2016年) 2月 第2次宇佐海軍航空隊跡保存整備計画策定
3月 「宇佐海軍航空隊正門門柱」・「忠魂碑」・「柳田清雄顕彰碑」・「旧三洲国民学校コンクリート塀」を市の登録有形文化財として登録
8月 宇佐海軍航空隊正門復元プロジェクト実施(平成28年8月1日~平成29年3月10日)
平成29年(2017年) 3月 宇佐市平和ミュージアム(仮称)建築基本設計完了
宇佐市平和ミュージアム(仮称)展示基本設計完了
4月 戦争遺構めぐり拠点施設 宇佐空の郷開館
宇佐市平和ミュージアム(仮称)建設のパブリックコメント実施(平成29年4月10日~4月28日)
平成30年(2018年) 3月 宇佐市平和ミュージアム(仮称)資料館建設予定地取得
宇佐市平和ミュージアム(仮称)展示実施設計完了
6月 宇佐市平和ミュージアム(仮称)建築実施設計完了
7月

宇佐市、兵庫県加西市・姫路市、鹿児島県鹿屋市の4市で「空がつなぐまち・ひとづくり推進協議会」設立

8月

宇佐市平和ミュージアム(仮称)建築主体工事発注(入札不調)

12月 第1回空がつなぐまち・ひと交流シンポジウム、企画展開催