宇佐海軍航空隊 耐弾式コンクリート造建物、タンク跡

宇佐海軍航空隊 耐弾式コンクリート造建物、タンク跡 (うさかいぐんこうくうたい たいだんしきこんくりーとづくりたてもの、たんくあと)
宇佐海軍航空隊の受信所と考えられている建物です。 建物の外壁は厚さ45cmの鉄筋コンクリート製で、耐弾式と呼ばれる頑丈な構造となっており、屋根が土で覆われ上空から確認しづらくされていることから、重要な施設と考えられています。 建物の西側には、燃料を入れていたと思われるタンクの土台2基などが残っています。 南側や東側の壁には、機銃掃射の痕が残っています。 戦争遺構として、宇佐市の史跡に指定されています(2013年3月29日指定)。
スポット情報
- 所在地
- 宇佐市大字江須賀4018-2
- 駐車場
- あり(普通車8台)
- トイレ
- なし
- お問合せ
- 宇佐市教育委員会 社会教育課 平和ミュージアム建設準備室 TEL:0978-27-8200 文化財係 TEL:0978-27-8199